E CROSS TALK vol.3 & 4ワークショップに参加しました!

こんにちは、中谷です。
今回は株式会社コムデ様(以下、敬称略)が運営するコワーキングスペース「E CROSS PARK」で開催されたE CROSS TALK vol.3 & 4ワークショップに参加させていただきました!
E CROSS PARKについての記事はこちらを御覧ください!
今回は2日連続で開催されたのでその様子を少しお見せします!
1日目

登壇者
- 吉田 耕 さん(mount Inc.)
- 平藤 篤 さん(MULTiPLE Inc.)

1日目はプロジェクトマネージャーについての講演でした。

プロジェクトが複雑化している現代ではPMの役割がより求められているそうです。
PMで使用される概念や用語の解説、また実際のマネジメント事例をご紹介いただきました!

センスが求められるアイデアを考える時間もありました。
思いつくまま書いたところなぜか沢山の票が集まりました!
(字が汚いw)

なんと上位2名に選ばれたので解説している様子です!(勢いで喋ってます)

そこで、今回登壇された株式会社マルチプル様のかっこいいい手ぬぐいを頂きました!
ありがとうございました!!
2日目

登壇者
- 神子 愛香 さん(Monstarlab ,Inc)
- 村田 健介 さん(Monstarlab ,Inc)

2日目はデザインの考え方にフォーカスしたプログラムです。

モンスター・アカデミアというスクールの講師をされているそうで、
セブ島でのデザイン留学ができるとのことです。
英語を学びながらデザインも勉強できるという最高の学習環境、憧れますね!✨
モンスター・アカデミアのツイッターはこちら!

「デザインは考察することが大切」ということでデザインの観察の仕方、思考の仕方を教えて頂きました。
こちらもディープな内容で、これはデザイナーはもちろんビジネスをする人全てに役立つ内容でした!
まとめ

実は今回ワークショップは初めて参加させて頂きましたが、とてもいい経験になりました。
有料級の内容を破格の値段で受けられる凄いイベントでした!
講演後には交流会があり沢山の方と出会いができこちらもまた楽しかったです。
業界の方もそうでない初心者の方も楽しんで学べるオススメの講演会です。
次回は6月頃開催予定だそうなのでみなさんもぜひ参加してみてください!
※一部写真はコムデ様より提供頂きました。ありがとうございます!