札幌カレー界に激震 【ルー&スープカレーBONANZA】

どうして日本人はカレーが大好きなのでしょう。
どうして男子はカレーが大好きなのでしょう。
どうして僕はカレーが大好きなのでしょう。
こんにちは、タロウです。
あまりに美味しく、一撃で♡を撃ち抜かれたので、オフィシャルに記事にさせていただきました!
※僕が勝手に企画して許可頂いて書いています。笑

僕はカレー足りてません。
週10くらいで体にチャージしたいです。
ココが良い!
ルーもスープカレーも両方美味しいカレー屋さんはそうありません。
スープカレーがおいしくてもそこにはルーが無い といったように片方だけのメニューがほとんどです。
しかし、BONANZAさんは違う。
ルーもスープカレーも旨味が凝縮していて、
野菜やお肉をじっくり煮込んで、本当に本当に時間をかけて作ったことが伝わります!
Roux Curry ~ルーカレー~
煮て煮て繊維となったチキンと牛すじが口の中を幸せにしてくれます。
また、付け合わせの野菜、甘いナッツが良いアクセントとなりおいしさ倍増です!
Menu
牛スジとチキンの濃厚カレー | ¥980 |
---|---|
キーマカレー | ¥930 |
国産豚のロースカツカレー | ¥1,250 |
ライスの量 | 小・中・大 ランチタイムは大盛無料! |
---|---|
辛さ | 中辛・辛口・大辛 中辛からはじめてみるのがおススメです! |
Topping
卵 | ¥50 |
---|---|
ブロッコリー・レンコン・オクラ・ナス・カボチャ・山芋・チーズ | ¥120 |
特製豚チャーシュー | ¥150 |
納豆オクラ・フィッシュフライ・厚切りベーコン | ¥180 |
特製唐揚げ | ¥300 |
チーズハンバーグ | ¥400 |
Gallery
牛スジとチキンの濃厚カレー+チーズハンバーグ
ライスの上に少しだけキーマカレーが乗っているので、ダブルで楽しめます!
(ここでキーマに美味しさを感じた方、次回はキーマカレーへ!)
国産豚ロースカツカレー+ビックサイズな、ししとう
揚げたてのカツがドドン!と乗っています。
肉厚でジューシーなので、食べ応えあります!
キーマカレー+チーズハンバーグ
素揚げのナスとカボチャがついてくるのは嬉しいし、
黄身はずるい。最高の組み合わせです。
お気づきの通り、僕、ハンバーグ大好きです。
濃厚カレー+特製豚チャーシュー
ボナジロウのトッピングだった豚チャーシューが全カレーにトッピングできるようになりました!
スープだけではなくルーにもとても合うんですね、これが。
写真はチャーシュー×2ですが、もっとボリュームほしい方は何枚でもトッピング可能です!
Soup Curry ~スープカレー~
野菜のコクとスパイスの風味を全身で感じることができます。
素揚げされた野菜たちもちょうどよい歯ごたえで、どれから食べるか毎回迷います。
Menu
チキンスープカレー | ¥1,140 |
---|---|
チーズハンバーグスープカレー | ¥1,250 |
炙り角煮のスープカレー | ¥1,250 |
スパイシーラムスープカレー | ¥1,290 |
納豆キーマスープカレー | ¥1,040 |
ベジタブルスープカレー | ¥1,140 |
チキンベジタブル | ¥1,430 |
炙り角煮ベジタブル | ¥1,540 |
チーズハンバーグベジタブル | ¥1,540 |
スパイシーラムベジタブル | ¥1,580 |
ライスの量 | 無・小・中・大 ランチタイムは大盛無料! |
---|---|
辛さ | 無(1)・中辛(2)・辛口(3)・(4)・(5) 中辛でもほどよく辛いので、徐々に辛くしていくのがおススメです! |
Topping
揚げチキンレッグに変更 | ¥50 |
---|---|
ブロッコリー・レンコン・オクラ・ナス・人参・カボチャ・山芋・チーズ・キャベツ・ゴボウ・トマト・納豆 | ¥120 |
特製豚チャーシュー | ¥150 |
岩のり&きくらげ・干しエビ&天かす・きのこミックス・納豆オクラ・フィッシュフライ・厚切りベーコン | ¥180 |
チキンレッグ・特製唐揚げ | ¥300 |
炙り角煮 | ¥350 |
チーズハンバーグ | ¥400 |
Gallery
チーズハンバーグスープカレー
スープカレーとハンバーグの相性はもちろん抜群に良いですが、
スープカレーとチーズの相性は鬼のように中毒性が高いです!
炙り豚角煮スープカレー
噛むというか口の中に入れるとほろほろと崩れます!
それくらい柔らかく煮込まれてます。
スパイシーラム+大根のからあげ
一口大にカットされたラム肉はスープととても絡まりVeryGood!!
ラム独特の臭みもなく、地元の方だけではなく道外からいらした方にもおすすめです!
チーズハンバーグ+チキンレッグ
チキンレッグをトッピングしました!
ほろほろに煮込まれたチキンのうまみがスープに溶けていてとても深い味になっています!
お肉もかなり柔らかいので、とても食べやすいです!
炙り豚角煮ベジタブル+納豆
美味しいもの+美味しいもの=美味しいに決まってる こうなります。
ベジタブルはカボチャ・ナス・レンコン・ブロッコリー・トマトなどなどたくさんの野菜が入っています。
見た目のインパクト以上に食べ応えがあり、大満足できます!
日頃、野菜不足な方にもおすすめです!
納豆キーマ
スープにキーマのひき肉が溶けていてすごくまろやかです。
全く重たくなくスパイスを感じられるスープカレーです!
Limited 〜期間限定メニュー〜
いつもと違ったボナンザを楽しみたい方へ!
スタメンに負けないくらい美味しいメニューが期間限定で味わえます!
Gallery
【Now!!】鶏せせりの磯辺揚げと さっぱり梅肉カレー
アジフライカレーを思い出す和出汁と、味変を楽しめる梅肉がめちゃ合いすぎ!
さっぱりサラッと食べれてしまいます!
せせりと、大根、レンコンがスープの中にも入っているので見た目以上にお腹も大満足です!
納豆も合うかもしれない・・ニヤリ
【終了】旬のせりとホルモンからあげスープカレー
サックサクのホルモン美味すぎるし、せりとボナンザスープめちゃ合うし、豆腐と大根がすごいホッコリ!
せりは浸してもよし、サッとスープに通して食べてもよし。
なかなか買う機会がないお野菜かもしれませんが、美味しく食べられるこの機会にぜひ!
寒くなってきた時期に心まで温まる一品です!
【終了】チーズソースキーマ
チーズ好きにはたまらない・・・!!
ガツンとしたボナンザキーマにまろやかなチーズソース、バリバリチーズが乗った一品です。
こんなにチーズが乗っているのにクドくなく、さっぱりと食べることができます。
また副菜にかぼちゃ、なすが付いているので、見た目よりもお腹いっぱいになります!
チーズでまろやかになるので、辛口がオススメです!
※チャーシューはトッピング
【終了】ボナジロウ
ジロウ系スープカレーは聞いたことがない・・
ガツンとしたボナンザスパイスとにんにく・背脂の組み合わせは最高です!食べ終わった瞬間からまた食べたくなります。
サクサクの紅生姜の天かすと揚げごぼうをアクセントに、より食欲をそそられます。
チーズや背脂などトッピングもあるので、自分好み探しも楽しめます!
試食会の様子はこちら。
【終了】イタリアンチキンスープカレー
トマト、チーズ、チキン!うん、イタリアン!
さっぱりしていてすごく食べやすく、また華やかな具の見た目も食欲がそそります。
予想以上にご飯が進むので量は大を選んだ方が良いです!
【終了】麻婆スープカレー
お隣アタラヨさんとのコラボカレーです!
ひき肉と豆腐がスープによく溶け込み、最後の一滴まで大満足のスープカレーです!
納豆好きの方はトッピングもアリですよー!身も心も元気いっぱいになります!
【終了】せせりとパクチーのエスニック風スープカレー
さっぱりとしたトマトベースのスープにせせりとパクチーが良く合います!
パクチーは水菜とブレンドしてあるので独特の香りが主張しすぎることなくスープに溶け込みます。
夏の時期にさっぱりと、スパイスで元気いっぱいにしたい方へおすすめです!
【終了】魚介たっぷりシーフードスープカレー
牡蠣、帆立、アサリ、ムール貝、イカ、岩のり、小エビの7種類の海の幸が豪華に入っています!
スープに溶け込んだシーフードの旨味がより一層食欲をそそります!
【終了】和出汁香る、アジフライスープカレー
サックサクのアジフライと、香りの良いかつおダシの相性はバツグンです!
試食会にお邪魔したレポはこちらから!
TakeOut 〜テイクアウト〜
ルーもスープも、トッピングまで全品テイクアウト可能です!
事前に電話をすることで受け取り時間に合わせて作っておいてもらえます。
家でもお店の味をそのまま楽しめるのでおすすめです!
※容器代+70円がかかります。
Gallery
炙り豚角煮ベジタブル
角煮ベジタブル(略して角ベジ)は容器いっぱいになるほどボリュームがあります。
これに大ライスにすればお腹いっぱい!もちろんライス無しも可能です!
牛スジとチキンの濃厚カレー
こちらはルーのみをテイクアウトしました!
帰宅途中で冷めてしまってもレンジでチンするだけでできたてホヤホヤになります!
濃厚カレーはご飯が進む進む・・
ボナジロウ
テイクアウトでも変わらぬクセになるボナジロウです!
トッピングで豚チャーシュー増しにするとかなり容器がパツパツに。
家でも満腹になりたい方オススメです!
Drink
オリジナルラッシーはスパイスにピッタリで飲みやすく、甘さ控えめでスッキリしてます!
PointCard
1回行く毎に1ポイントたまるポイントカードがあります!
5ポイント | ソフトドリンク1杯サービス |
---|---|
10ポイント | お会計から300OFF |
15ポイント | 1100円までのカレーを1杯サービス |
Infomation
住所 | 〒060-0907 札幌市東区北7条東3丁目15−23 タウンローヤル73 1階 |
---|---|
電話番号 | 011-712-2703 |
公式Twitter | アプリ入っている方 入ってない方 |
BONANZAの良さを共有して広めたい!ファンを増やしたい!
だけど混みすぎて食べられなくなるのはイヤ・・
葛藤に葛藤を重ねつつ書きました。

Taro

最新記事 by Taro (全て見る)
- オオカミ一族、巣を移動し年末を迎える。 - 2020.12.28
- 【Nuxt.js(Vue.js)】Amazon SESから簡単にメールを送信する方法 - 2020.11.10
- スパイスからパキスタンカレーを作りました! - 2020.9.22