札幌駅から徒歩2分!好立地なマーベリックス本社までの道のりをご紹介
2021.10.20
NEWS

こんにちは、タロウです!
今回はオフィスまで道のりを紹介したいと思います。
とてもアクセスの良い場所にオフィスがありますので、
通勤しやすく、周りにもご飯屋さんがたくさんあります!
道のり
さて、当社ですが、
札幌駅西口から徒歩2分とかなりアクセスしやすいビルにオフィスを構えています。
実際に歩いた様子をご覧ください!
▲いつも美味しそうな匂いが漂うJR札幌駅西口です
西口を背にさらに西へと進みます。
▲TSUTAYA、サンマルクカフェ横の高架下を直進します。
デニッシュ系のとても良い匂いがします。
▲さらに進みます。
朝の通勤時間は綺麗に一列になって歩く光景が特徴です。
▲途中お店の入口など入れそうなところがありますが、直進します。
▲さらに進むとファミリマートのある交差点に出ます。
ずっと高架下なので雨も当たりませんね!
▲ファミリーマートまで進み、右折します。
▲駿台予備校のT字路を左折します。
▲左折して右手に”第3山崎ビル”が登場します
大きなガラス看板が目印です。
▲遠慮なく中に入ります。
丁寧な管理会社さんのビルなので、いつでもすごくキレイです。
▲2階まで階段を登ります。
▲2階まで上がり、廊下を進みます。
▲突き当たりまで進みます。
▲黒い看板をつけているのが当社です。
▲ノックは不要です。ドアを開けて呼んでいただければ社員が駆けつけます。
写真の感じではずっといないのでご安心ください。
今回ご紹介したルートは地図上だとこちらです!
実際は高架下を通るので徒歩2分です!(実測)
最後に
東京からのお客様などなど札幌駅出てから迷った!という声がありましたので、改めて紹介でした!
面接で来られる方、遊びに来られる方、
ぜひ西口を出たらこの記事を開いて見ながらお越しください!
The following two tabs change content below.

Taro
ディレクターも、サーバ構築も、ゴリゴリ開発もやります。
オールマイティ担当。
スパイスも甘いものも大好き。

最新記事 by Taro (全て見る)
- 【AWS】3ステップで出来るCloudWatchでEC2内のログを監視する方法 - 2022.1.3
- マブス大忘年会をしました! - 2021.12.31
- 【AWS IoT + ラズパイ】磁気スイッチの値をSlackで通知してみた! - 2021.12.16