BLOG

ブログ

二条市場や狸小路まで徒歩5分圏内!移転後のマーベリックスオフィスまでの道のりをご紹介

こちらは、Mavs Advent Calendar 2024 8日目の記事です🐺!

🌲🌲🌲

こんにちは、ショーです!

8月にオフィスの引っ越しをして、早4ヶ月ほど経ちました。
最初は「他所のオフィスにお邪魔します」な感覚だったMAVSメンバーも、だいぶオフィスに慣れてきました!

そんな移転後のオフィスまでの道のりについて、紹介したいと思います!

道のりを紹介する前に・・・

今回は、本州からお越しのお客様を想定して札幌駅からの道のりを紹介します!
主なパターンとしては以下の通りです。

南北線さっぽろ駅 〜 すすきの駅 〜 徒歩 〜 オフィス (移動時間:17分)

東豊線さっぽろ駅 〜 豊水すすきの駅 〜 徒歩 〜 オフィス(移動時間:17分)

札幌駅 〜 地下歩行空間 〜 狸小路 〜 オフィス(移動時間:25分)

この中で私の普段の移動経路である一番最後のパターンについて、今回は紹介したいと思います!

道のり

まずはJR札幌駅の西口から地下に降りて、地下歩行空間に向かっていきます。
中央に地下鉄駅改札があり、左右に道がありますが、左右のどちらから進んでもOKです。
※画像では右側の道を歩いてます。

ここから地下歩行空間で、まっすぐ歩いていきます。チカホは何かと誘惑が多いですが急ぎの場合は無視して突き進んでください。(超急いでる場合は引き返して地下鉄で移動してください)

スクールアートライブというイベントで、画像の左側に札幌の色々な高校の作品が展示されていました。
時期によってイベントの内容が変わるので、見ているだけでも面白いです!

BISSEという大通公園に面した大型商業施設です。
狙ったわけではないですが、美味しそうなお肉が写ってますね。

さらに進むと大通りに到着します。ここからさらにまっすぐ歩きます。

歩いているとテレビがある広場に到着します。通称「ヒロシ前」と呼ばれています。
ヒロシは大通の地下街にあるマルチビジョンのことで、正式名称が「HILOSHI」であることから、そう呼ばれているそうです。

ヒロシの右側にあるポールタウンの入口から更に突き進んでいきます。

ずっと上を見ながら進んでいくと随所に「南X条X丁目」という案内があるのが見えますが、一際大きい看板が出てきます。それが狸小路に出る看板です。

これです。「狸小路1・2・3丁目」と書いている方に進んでください。

狸小路に出る前に、2023年夏頃にできた「moyuk SAPPORO(モユク サッポロ)」が見えてきます!
都市型水族館「AOAO SAPPORO(アオアオ サッポロ)」で話題になった施設です。
他、飲食店や分譲マンションもある複合施設となっています。時間がある時に探索するのも面白いかもです!

地上に上がると、すぐに狸小路に出ることが出来ます。

建物を出て左に進みます。

「狸小路2丁目」と書いている方に向かって歩きます! 「狸小路4丁目」と書いている方に向かっていたら逆方向に歩いているので引き返してください。

「狸小路1丁目」まで来ると、「創成川」と「二条市場」が見えてきます。
画像の赤矢印部分を通ると近道です。

ちょっと怖い路地ですが、突き進みます。

突き当たるとオフィスが入っている「サンシャインビル」の裏側の駐車場出入口が見えるので、入って駐車場内を歩きます。

表側に出て右側に歩くとすぐに正面入口が見えてきますので、ビルの中に入ります! もう少しです!

ビル内に入ると目の前に大きな階段がありますので、そのまま上がります。
上がった後は右に進みます。

エクササイズスペースをそのまま横切って、左側にある小道に入っていきます。

進んでいくとマーベリックスの看板が見えてきます。インターホンを押すと社員が駆けつけます。

番外編 〜 バスセンター前からの道のり 〜

バスセンター前から来る方も多いため、その道のりも紹介します。
ただ、そこまで難しい道ではないので、分かりやすいです。
新千歳空港からバスセンター前までのルートは、「JR新千歳空港 〜 JR新札幌駅 〜 東西線新さっぽろ駅 〜 バスセンター前」になります。

バスセンター前駅3番出口 〜 徒歩 〜 オフィス(移動時間:5分)

まずはバスセンター前駅の西改札口を出て、3番出口を目指してまっすぐ歩きます。

この出口3の案内が見えたら左に曲がります。

ドアを出て右に曲がると長い階段があるので、上がって地上に出ます。

地上に上がると、この案内が見えるので左に曲がります。

以下画像の左下に写っているのが、前画像の階段です。
まっすぐ進んで十字路を右に曲がります。赤丸部分の「吉山商店」の大きい看板が目印です。

あとはひたすら真っすぐ進みます。

進んでいくと二条市場が右手に見えてきますが、そこを抜けてまっすぐ進むとオフィスが入っているビルが見えてきます。

到着です! 後は前述の通りになります。お疲れ様でした!

最後に

移転後のオフィスの道のりについての紹介でした!
前のオフィスに比べると、札幌に慣れていない方だと道に迷われる方もいるかなと思い、画像多めで紹介させていただきました!

二条市場、狸小路、すすきの がすぐ近くなので、仕事終わりの食べ飲みの計画も楽しいと思います!

それではまた!

RELATED ARTICLE

  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

Nakahori Shota

2020年8月にマブスに転職。経験的にはバックエンドが長いが、フロントエンドも魅力を感じて勉強中。 入社初日に激辛麻辣カリー湯麺の辛さ3倍を食べ、マブスの激辛王の称号を得る。(食べきりはしたが、翌日お腹がヤバかった)